〜軟調のへら竿を持ち緒川ヘラブナセンターへ〜 

今回は待ちに待った軟調のへら竿を使うべく、緒川ヘラブナセンターにやって来ました!

出入り口が少し分かりづらく入りづらいですが、駐車場場は芝生で手入れが行き届いています

トイレは小便1つ、簡易式トイレが1つで

自販機と共に食堂等は有りませんので持参した方が良いです。

釣場はボックス席で隣を気にせずに出来るのでのんびりやりたい方には向いている場所になっています。

料金は1000円!周りに比べると破格

そして今回使うのは軟調のヘラ竿

2代目聖11尺

僕が行く殆どの釣場が3mの釣場で、底からチョーチンまで使えるので11尺を買いましたよ(^^)

緒川さんは水深2m有るか無いかなので充分です。

そして今回の状況、、かなり暑く水もお湯状態。

魚が浮いているので浅〜宙が良いと思いますがここはあえての底狙い。

餌は相変わらずのペレ底・夏・冬

底の方が水温が低いだろうと考え狙い撃ちます。

が、活が良くないのか30分以上打っても中々浮きが入ってくれません。しかも、モヤモヤ〜と怪しい触り、、

どうやらここは川の水を汲んでいるためか、エビ&ジャミが居るみたいだ…

なかなか良い厚さのジャミ

エサをみっちり打ち込みヘラを寄せるまでに数10分にやっと浮きがチク!

軟調のヘラ竿が胴から凄い勢いで曲がってます!

粘りが強く何気に根本がしっかりしていて、グッと待っていればヘラを浮かしてくれます。

そして何よりも、ヘラの引きを手元に鮮明に伝わり引き味を楽しむにはかなりの良竿ですよ!

中々の美ヘラが上がって来た❢

アベレージは手のひら〜大きくて30で手頃の釣場だ

そして、日が上がり風が出て釣り辛くなって来た時はこの釣り方

ドボン!

チューブ管にいつもの倍位の重りを加えてハリスごと沈ませる釣り方。

浮きも上に上げ、振り込んだら竿の引き戻し具合で浮きの目盛り調整

当たりは急に浮きが無くなるか、ズンズンと引きずり込まれる当たりに合わせると良かったですよ

汚い絵面だがこんな感じに瞬時に無くなるので目が離せない。離すと竿も持ってかれるので要注意ですよ!

小メモ……日が昇ると糸の反射で魚が警戒してエサを食べなくなると聞いたのでドボンが良い、、

日が傾いたら元に戻して棚を取り治して釣りをやると良い。

と、聞き今回初めてのやったがいかんせん活性が悪いのか反応が薄かったが、普通の釣りより良かったので使い方次第だと思います。

暑い時期は浅〜宙が良いと思いますが、今回の底狙いの釣りは魚との駆け引きが楽しむ事が出来ると思いますので皆さんもいかがでしょうか?

水分補給、パラソルも忘れずヘラ釣を楽しんでいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました